ブラウザゲームのWebパワードール 第2回DoLLS人気投票

UC(アンコモン)で登場するようになります

 

オンラインゲームスタイルドットコム

Twitterで第2回DoLLS人気投票実施

無料オンラインブラウザゲームのWebパワードールにおいて、正式サービス開始前にも実施し好評だったDoLLSの人気投票イベントの第2回を本日より開催いたします。期間中、ガマニアのTwitter公式アカウント@gamania_jpをフォローし、Webパワードールの公式サイト内のDoLLS紹介ページよりお気に入りの隊員を選び、投票ボタンをクリックして規定の文章をツイートしてください。ツイート数が上位3位以内に入った隊員は、オンラインゲーム内の人事部より登場する際、まれに通常より高い能力を持ったUC(アンコモン)で登場するようになります。所属隊員が増加したため、ランキングは第1回より混戦が予想されます。皆様からのツイート(一票)を心よりお待ちしております!

投票実施期間
2012年2月1日 水曜日 メンテナンス後 ~ 2012年2月22日 水曜日 メンテナンス開始まで
※隊員の詳細は、こちら(http://pd.gamania.co.jp/game_data/dolls.aspx)よりご確認ください。
結果発表予定日
2012年3月7日 水曜日
注意事項
※あらかじめフォームにセットされている文章が一字でも削られている場合は対象外となります。
※元の文章を削らなければ投稿時にコメントを追加していただいても構いません。
※投票は何回でも可能ですが、同一のTwitterアカウントで同じ隊員に複数回投票した場合、投票カウントは1回分のみとなります。
※第1回のランキングで上位3位に入った隊員は、第2回のランキングで上位3位に入らなかった場合、人事部の一般採用より登場しなくなります。
※その他、イベントの詳細は、第2回DoLLS人気投票イベントの特設サイトよりご確認ください。

期間限定の特別な指令を受けてアイテムゲット

この度受託が可能になる特別指令は、通常の指令の報酬では得られないレアなパワーローダーや限定アイテム等が報酬としてもらえるオンラインゲーム内イベントです。特別指令の内容は、期間限定で定期的に更新されていきますので、お見逃しなく!

第1回特別指令・奪還作戦実施期間
2012年2月1日 水曜日 メンテナンス後 ~ 2012年 2月 15日 水曜日 メンテナンス開始まで

新DoLLSニャンコGETキャンペーン

新DoLLSニャンコGETキャンペーンでは、GASHポイントを利用することで一般採用よりも強力な人材を採用することができる機能特別採用を利用し、条件を満たした方に、もれなくキャンペーン限定の隊員マイア・セレスティーヌをプレゼントいたします。

開催期間
2012年2月1日 水曜日 メンテナンス後 ~ 2012年 2月 15日 水曜日 メンテナンス開始まで
内容
期間中、特別採用[Gold]および特別採用[Silver]から一定の確率で入手できる新登場の6人の隊員全員を、集めた各サーバーの司令官にもれなくキャンペーン限定の隊員マイア・セレスティーヌ(SR)をプレゼントいたします。
○プレゼントアイテム
マイア・セレスティーヌ
索敵の能力に優れた陸軍兵士。生まれつき聴力が弱かったため、脳への聴覚伝達を強化するモジュールを使用している。そのモジュールの形状から、隊のみんなからニャンコの愛称で呼ばれている。
○新登場の隊員6人
アムリタ・サラー
防空軍出身ながらローダーを得意とする、独特の空気をまとった女性隊員。趣味は占いで、その的中率はオムニ軍内でも有名で、彼女の部屋の前には夜になると長蛇の列ができるほど。

ソフィア・コーレンス
戦禍により幼い息子と夫を失い、復讐の思いをぶつけるために軍の門を叩いた。焼き立てパンの香りに夫と経営していたパン屋の記憶を重ねて、悲しみに暮れる姿が目撃されている。

アイヴィー・フレデリック
潜入工作を得意とする陸軍所属の隊員。マジシャンをしていたランヴェリと共にマジックバーを経営していたが、戦火に巻き込まれて店を失ってしまう。その後、ランヴェリに強く誘われて軍へ入隊する。

レティス・アッレグリア
内戦の影響で親を亡くした戦災孤児。軍施設の孤児院に預けられ育てられた。明るく優しく、困っている人を見過ごせない性格で隊のムードメーカー。

ドナ・グランディス
作戦参謀本部の情報局諜報部所属。いつも怪しい笑みを浮かべており、突如として誰もいない空間に語りかけるなどの奇行は、オムニ軍でも有名。

クリスティン・ノーマン
ローダーシミュレーターゲームのチャンピオン。大会では連戦連勝を繰り返し、軍に目を付けられシミュレーター開発支援の名目で招聘される。だが、すぐに実戦へと配置転換される。

※キャンペーンの詳細は、新DoLLSニャンコGETキャンペーンの特設サイトよりご確認ください。